皆様こんにちは。ウェルネスクリニックbeauty&sports院長の伊藤実佐子です。今回も院長ブログをご覧いただきましてありがとうございます。
今回の内容は、多くの方が悩まされている花粉症のお話です。
毎年訪れるツラい花粉症のシーズン。外にいるときはもちろん、家の中にいるのに、鼻や喉の不快感が治まらない、目が痒くてたまらない、という方は多くいらっしゃると思います。
今回のお話は、花粉症などアレルギーはなぜ起こるのか、そして、体質改善するための対策をお話ししたいと思います。
花粉症などのアレルギーはなぜ起こるのでしょう。
アレルギーには、Th1とTh2の免疫細胞が関与しています。
Th1は、ウイルス、細菌などの感染に働き、
Th2は、 花粉、ダニ、カビなどアレルギーに働きます。
本来、両者は良好なバランスをとりながら免疫をコントロールしています。バランスがとれている状態では花粉症などのアレルギーは発症しません。
ところが、Th2が増えすぎると、本来アレルギーを起こすはずのない花粉や食物などが体内に入ったとき、これに過剰に反応していまい、アレルギーが起こりやすくなります。
つまり、花粉症・アレルギー対策のポイントは、Th1とTh2をバランスを整える!ということになります。
まずは、食生活習慣を見直して、アレルギー体質を軽減することからはじめましょう。
Th1とTh2をバランスを整える食事=過剰になったTh2を抑え、Th1を増やす食事…どのようにしたらよいのでしょうか。
乳酸菌や納豆菌はTh1を増やす働きがあることが確認されています。
ただし、乳酸菌、納豆菌、酪酸菌などの善玉菌を含むプロバイオティック食材だけを多く食べても、これらの善玉菌は腸で育ちません。これらの善玉菌を育てるにはエサが必要です。エサとは、キャベツ、ブロッコリー、キノコ、果物など食物繊維を多く含んだプレバイオティックス食材。
アレルギーは腸と深く関与していると言われています。
プロバイオティックス食材とプレバイオティックス食材を摂取して、腸内環境やTh1とTh2をバランスを整えることで、花粉症・アレルギーの緩和、そして健康長寿にもつながると思います。
ご参考にしていただけましたら幸いです。
当院では、花粉症などのアレルギー症状のある方、自身の腸内フローラを知りたい方、腸内環境の改善をしたい方のご相談も承っております。
どうぞお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ、ご相談に関しましては、
お電話またはメールでもお受けしております。
お問い合わせ・ご予約はこちらまで
Tel:03-6264-7160
E-mail:info@wellnessclinic.jp